会社名 | 株式会社ぎんどう |
所在地 | 〒231-0062 神奈川県横浜市中区 桜木町1丁目101−1 クロスゲート 7階 |
設立日 | 2024年3月15日 |
事業内容 | ■ ツールブランド事業(Buildsy) 日本一の大工YouTuber「正やん」監修の伸縮作業台「のび台」を企画・販売。 現場の声から商品開発を行い、公式通販・Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングで展開中。 ■ 食品ブランド事業 健康志向の方に向けて、毎日の食卓に役立つ食品を自社企画・製造。 ECモールでの販売を通じて、多くのリピーターにご支持いただいています。 ■ EC販売・卸事業 国内メーカーから仕入れた既製品を、Amazon・楽天など複数のECモールで販売。 あわせて、職人向け実店舗や専門店への卸販売も行っています。 商品ページの最適化やレビュー施策なども自社で対応しています。 ■ Amazon運用・ECコンサルティング事業 法人・個人向けにアカウント運用代行や売上改善サポートを提供。 広告・SEO・CRMまで実務型支援を行っています。 |
資本金 | 3,000,000円 |
取引銀行 | 湘南信用金庫、GMOあおぞらネット銀行、住信SBIネット銀行 |
代表挨拶
GREETING
株式会社ぎんどうの代表を務めます上野です。
現場で培った18年間の経験をもとに、株式会社ぎんどうを立ち上げました。
物流業界でのキャリアを通じて、輸入ビジネスやEC販売の最前線に立ち続ける中、ただモノを売るだけではなく、
「本当に価値あるものを届けたい」という想いが、私の中に強く芽生えました。
その挑戦の延長線上に生まれたのが、Buildsyとぎんどう。
プロの職人さんに本気で選ばれるツールブランドとして、“のび台”を世に送り出したのもその想いのかたちです。
市場の変化は早く、やるべきことも日々変わります。
だからこそ私たちは、フットワークの軽さと挑戦心を武器に、
「信頼される道具」「成果につながるEC支援」を追求し続けていきます。
お客様に本気で向き合い、ともに未来を切り拓く。
それが、株式会社ぎんどうの使命です。
株式会社ぎんどう
代表取締役 上野 準也

沿革
HISTORY
2018年
会社員の傍ら、副業として欧米の中古品を仕入れ「修正、加工、撮影・説明文」を工夫してヤフオク!にてEC販売を開始。
ただの転売ではなく価値を加える販売を意識し、信頼重視のスタイルを確立。
2019年
Amazon・Yahoo!ショッピングに本格参入し、売上を拡大。
月商500万円超えを機に、個人事業主として独立。
2022年
国内メーカーとの取引を開始し、新品商品の販売にも着手。
中古品と組み合わせた戦略で、販路・商品力ともに強化。
2023年
自社食品ブランド「ぎんどう」を立ち上げ、Amazonで販売を開始。
ECの実績をもとに、運用コンサル・アカウント代行サービスも提供開始。
2024年
事業拡大に向け「株式会社ぎんどう」を設立。
職人向けツールブランド「Buildsy(のび台)」をリリース。
2025年
のび台、累計販売台数3,000台を突破。
日本一大工YouTuber「大工の正やん」と公式パートナー契約を締結。

お問い合わせ
お気軽にお問い合わせください